ガンプラの進化が凄い!子供のプラモを見て時代が変わったと思った

こんにちは、ガンダム世代のyutaka(@goyutaka)です。

次男が昨年末くらいからガンプラを作りたいと言い出し、最近何体か購入しているのですが、自分が小学生の時に作っていたガンプラとは全然違っていて驚きが隠せません!
プラモデルがこんなに変わっているとは。

RX-0 FULL ARMOR UNICORN GUNDAM [DESTROY MODE]
 このガンダムは長男が1日で組上げたモデルです。

次男も今回のお年玉で、2体も購入していました。



プレミアム バンダイ
簡単で安心な組立!

一番驚いたのは、昔の様に接着剤や塗料の溶剤を使う事無くカッコ良く組み立てられるという所ですね。
私の小学生時代には、この模型用セメントが常備されていました。


が、今は全く不要です。
というか使ったらパーツが溶けます・・・
全て「スナップフィット」というハメコミ式になってるんですね。


それと、パーツそのものが適切な色で整形されています。
同じランナーでもこのように色分けされているのです。


今回、長男が作っていたモデルはクリアパーツがたくさんあるモデルでしたが、これもグリーンのクリアで仕上がっていますよ。
ランナーから外して、パチパチはめ込んで行きます。


パーツをランナーから外す時は、ニッパーで切り、バリをカッターで落としという順番で当時作っていたのですが、ニッパーを使わずともあるていどランナーから綺麗にとれちゃいます。



とは言え少しバリが残ります。


そこだけニッパーでカットしてあげれば、そこそこ綺麗に仕上がりますよ。


可動パーツでポージングも楽しい

各関節部分が可動パーツが組み込まれています。


これで、戦闘シーンや飛行シーンなどかなり自由度が高くポーズを作る事が出来ちゃいます。


さいごに

非常に簡単でかつ子供にも安全な作りに進化しています。
それでいて、一人で作らせてもかなり満足行く仕上がりになるんですよ。


コチラは次男(小学2年)が作ったものです。
細かく見るとバリの処理や、接合部が隙間が開いていたりしますが、塗装しなくともそのモデルの色で仕上がっているのは非常に良いです。

途中でうまくパーツが付かなかったりと苦戦したりするものの、少しフォローすれば出来てしまいます。


そして長男(小学4年)が作ったものがコチラ。
長男は全くフォローせずとも組上げて行きますね。


ある程度慣れて来たら、スミ入れなどリアリティを出す方向でガンプラ作りが楽しめると良いですね。
私も欲しくなってきてしまいました。笑


最後まで読んで頂きありがとうございます。 役に立ったり気に入って頂けましたら、是非フォロー&シェアをお願いします!
フォローすると更新情報が受け取れます!