RCカーのリアウィングを変更!ダウンフォースの効き具合比較写真

こんにちは、小学5年の長男とRCカーを楽しんでいるyutaka(@goyutaka)です。

前回リアウィングによる空力の違いについての記事を書きましたが、実際にウィングを変更して走った写真比較が出来ましたので紹介します。
ボディはNSX Concept-GTです。

【関連記事】

リアウィングの違い

前回の記事でもウィング角度の違いを書きましたが、NSX Concept-GTと軽量ウィングでの比較になります。


写真上側のがNSX Concept-GTの標準ウィングです。
そして下が軽量ウィングです。

走行写真での比較

軽量ウィングをNSX Concept-GTに付けての走行中のボディの沈み具合で確認してみたいと思います。

こちらがメガウェブでのタミグラでの走行写真。
キット標準のリアウィングを付けております。
ホームストレートで加速しているはずですが、ボディは水平を維持しております。


こちらが、横浜大会で軽量リアウィングを付けての走行写真。
写真が見にくいですが、フロントが少し浮き気味でリアバンパー側が沈んでいるのがわかるでしょうか?


さいごに

前回は、「どうやらリアウィングの形状で走りが変わってしまったらしい」という仮説の記事でしたが、「今回ウィングを変えたことによってボディの沈み方に変化が起きたと」いう事で、実際に体験をする事ができました。

今回の横浜大会はメガウェブの時の路面とは全く違うので、結果は?という所は単純比較は出来ない状況でした。
かなりスリッピーな路面でスピン連発しながらの走行でしたが、Bメイン2位と前回のメガウェブと同じ順位で終了となりました。


セッティングもそうですが、練習して走行の腕を上げないことには上位に行けませんね。苦笑

最後まで読んで頂きありがとうございます。 役に立ったり気に入って頂けましたら、是非フォロー&シェアをお願いします!
フォローすると更新情報が受け取れます!