信州善光寺を参拝!長野に行ったら、是非立ち寄り歴史を感じてみよう

こんにちは、いつかお遍路をしたいと思っているyutaka(@goyutaka)です。

信州善光寺へ参拝に行ってきました。
と言ってもメインは長野市内での仕事で、その帰りにせっかく長野まで来たので立ち寄ろうと思ったのです。




長野駅からのアクセスはバスが楽!

駅周辺で仕事をしておりましたので、終わってからどうやっていこうか?と思っていたら、善光寺口側にバスロータリーがあり、行き先表示に「善光寺」の文字がありましたので、さっそくそちらへ。


大きな地図で見る

時刻表をみると15分に1本は走っておりました。
下車するバス停は「善光寺大門」で、約15分の乗車で¥150です。

徒歩でも30分程度の様ですので、季節が良いときに時間があれば街並を見ながらの移動も楽しいと思います。

歴史のある境内をみる

この善光寺は約1,400年の歴史があり、創建に関する歴史的資料もないようで、境内から出土した瓦から「飛鳥時代」と推定されているようです。
詳細は、善光寺のWEBサイトなどに記載されていますので、そちらを見て下さい。

境内の石畳を進むと、初めに現れるのは「仁王門」
この仁王門は2度焼失して再建されているようです。

Nikon1S1+1NIKKOR 10-30   ISO100   +0.7EV   f/3.5   1/500

そして仁王さんの「足」
とても精巧に作られているな〜と感心してしまいました。

Nikon1S1+1NIKKOR 10-30   ISO400   -0.3EV   f/4.5   1/60
そして進むと、「山門」がでてきます。
ちょうど特別拝観ということで、別途入場料を払って門の内部をみる事ができます。
とても急な階段を登りますので、小さな子供やお年寄りには厳しいかもしれません。

建物内部は撮影禁止ですが、外の風景は撮影可という事です。
なかなか、この眺めも見れるものでは無いので拝観しました。

Nikon1S1+1NIKKOR 10-30   ISO100   0EV   f/5   1/125
そして本堂、
の前に大香炉
ありがたく煙を浴びてまいりました。

Nikon1S1+1NIKKOR 10-30   ISO160   0EV   f/5   1/125
いよいよ本堂です。

Nikon1S1+1NIKKOR 10-30   ISO100   -0.3EV   f/5   1/200
ここも内部は撮影不可です!
私は、まったく知らずにカメラを構えて、注意されてしまいました・・・
申し訳ありません。

本堂の中も有料ゾーンがありますが、せっかくなので拝観。
きちんと「ご本尊」と「御三卿」にも焼香させて頂きました。
残念ながら戸帳は下がったままでしたので、拝見する事はできませんでしたね。

まだまだ見所はあります

山門手前にある「六地蔵」
このカットを撮ろうとしたところ、カメラが顔認識するのです!
ちょっと驚き。

Nikon1S1+1NIKKOR 10-30   ISO100   +0.7EV   f/4   1/320
そして本堂左手にある経蔵の前にある輪廻塔
これを回すことによって「苦悩を抜け出す事ができる」そうです。
なので、左右に1本づつあった輪廻塔、回してきました!

Nikon1S1+1NIKKOR 10-30   ISO220   0EV   f/5.6   1/60

Nikon1S1+1NIKKOR 10-30   ISO250   0EV   f/5.6   1/60
この奥には日本忠霊殿・善光寺資料館がでてきます。

Nikon1S1+1NIKKOR 10-30   ISO200   -0.3EV   f/7.1   1/125
まだまだ見所はありますが、私の帰りの時間も迫ってきていましたので、この辺で折り返ししました。
約1時間程度みてまわりましたが、半日くらいあるとゆっくり参拝できますね。

まとめ

修学旅行でお寺に行っても、ただ見るだけでしたが、この年になってじっくりと噛み締めながら参拝する事が出来る様になってきたと思います。

「一生に一度は参れ善光寺」というようですが、やはり一度は参拝してみると良いと思います。
今回は1時間程度でしたが、歴史や建物の造作など、少しではありますが感じてこれました。

帰りにみつけた鳩。

Nikon1S1+1NIKKOR 10-30   ISO200   -0.3EV   f/5.6   1/60

山門に掲げられている「善光寺」の額は「鳩字の額」とも言われているようで、この漢字3文字のなかに「鳩」が5羽かくされているとの事です。

行かれる時は、是非下調べと時間に余裕をもって観光して下さい!
仲店通りも本堂の拝観終了時間にあわせて16時頃に順次閉店していきます。
あわてて「まんじゅう」を買って帰路につきました。


最後まで読んで頂きありがとうございます。 役に立ったり気に入って頂けましたら、是非シェアをお願いします!