RCカーの汚れ落とし!メンテナンスにヒラフデ(平筆)がかなり使える!

こんにちは、RC初心者のyutaka(@goyutaka)です。

最近屋外でRCカーの練習ができる場所を見つけ、何度か通っておりますがコースアウトした時の草や土ぼこりの除去に手間どっておりました。
子供達が走らせると、凄い感じで汚れます・・・苦笑


長男は、だいぶ走行にも慣れてきたのですが、やっぱり勢い余ってコースアウトする事は日常茶飯事ですね。笑



【関連記事】

屋外サーキットで走ると・・・

最近通い始めた場所の風景は、こんな感じです。
舗装道路の横は草むらです。


勢い余ってコースアウトすると・・・


子供達が楽しんだあとのマシンは、こんな感じです。
この日は雨天後で草が濡れていたので、ボディの内側も草と土だらけ。


そして、シャーシもこんな感じで汚れまくりです。
マシンを大事にされている方は、屋内のサーキットが良いですよ。本当に。笑


我が家の場合は、とにかくコストを下げて数多く練習したいという点から、ここの場所が最適なので、メンテナンスでカバーしようという考えです。

ヒラフデ(平筆)が使えるぞ!

さっそくマシンメンテナンスですが、子供が小学校で使い古した平筆が家にありましたので使ってみました。


パーツをバラしながら、この平筆で草と土ぼこりを除去。
もちろんティッシュペーパーと綿棒なども併用していきますが、この平筆がサイズも丁度良く非常に効率があがりました!

1台メンテ完了で、これだけゴミが出て来ました・・・


もちろん、草が濡れていたので現地では落としにくい状況だったので、乾燥してからの掃除としていた事もありますが、かなりの汚れでしたね。

現地での片付けでも

乾燥状態であれば現地で片付けの際にも使えます!

走行後は、こんな感じ。
細かい土ぼこりがパーツに付着しています。


エアダスターやコンプレッサーを持っていれば良いのですが、そこまで設備投資が出来ない状況なので、我が家はまず筆で清掃。


そして、最終的にはこの程度まで仕上げる事ができます!
かなりキレイになったと思います。


まとめ

設備の整った屋内サーキット等ではエアコンプレッサーがあるかと思いますので、それを使用できますよね。
あと、本格的にやられているかたは小型のコンプレッサーを車に積んでいたりするようですが私の様に初めたばかりで、少しずつ備品を購入したり一気に設備投資出来ない人には使えます!

現地での埃落としとマシンメンテナンスに使用出来ますので、工具箱に装備すると良いと思います。
100均でも売ってますし。

最後まで読んで頂きありがとうございます。 役に立ったり気に入って頂けましたら、是非シェアをお願いします!