東京ソラマチでナノブロックの世界を体験できる!我が家の作品も展示中 #ナノブロックモニター

こんにちは、ナノブロックが我が家に来てから子供達の器用さがレベルアップしたと感じるyutaka(@goyutaka)です。

2015年4月17日からスカイツリーのある東京ソラマチの5Fのスペース634で「nanoblock Award2014-2015エキシビジョン」がスタートしました!


私はナノブロックアンバサダープログラムに参加しており、今回のエキシビジョンで「2020年 TOKYOの町並みを作って東京ソラマチに展示しよう!」に作品展示をしましたよ。

【関連記事】

エキシビジョン展始まる!

東京ソラマチの5Fでナノブロックの展示が始まりました。


4月17日(金)〜 4月23日(木)の1週間の開催期間となっており、もちろん入場は無料!
入場無料なのに、会場内のナノブロックプラス体験コーナーでは「いぬ」を作ってお持ち帰り出来るという太っ腹。


会場内はアワードの受賞作品や販売コーナー、2008年の販売開始以来の歴代商品も所狭しと展示されています。


これアワード受賞作品のボーイング787ですが、めっちゃ凄いです!
ナノブロックでこんな形できちゃうんですよ〜。


この展示をみていると、創造力や創作意欲を湧かせられる刺激的な空間になってますよ。

2020年TOKYOの町並み

今回のアンバサダープログラムでは、2020年のTOKYOの町並みを作ってみよう!という内容で、子供達と作品を作ってみましたよ。

この展示コーナーはエキシビジョン展の入り口すぐの両サイドにありますので、行く予定の方は是非ごらんください。
昨日オープン直後に持ち込んだので町並みはこれから出来上がる感じでスペースが多めでした。


作品作り!

2020年と言えば東京オリンピックですが、競技場なんかを作ってみるのも良いかとも考えておりましたが、「次世代エネルギー」について子供達と考えて作品造りをしました。
この構想がなかなか時間がかかりましたね。

製作サイズはプレート4枚までの使用で高さが20cm以内くらいという規格です。


こんな感じで徐々に組立。


そして完成したのはコチラ!
次世代エネルギーということで、大きく目立つ「風車がある公園」と「EV&水素ステーション」そして「コンビニ」を4つのプレートで表現。


EV&水素ステーションはそれぞれのブースも作ってありますが、ガソリンスタンドとの違いがわかりませんので屋根に「EV H2」と表示。
水素を運んでいるタンクローリーも横に配置してみました。
これは小学5年の長男が製作。


そして町並みに今や欠かせないコンビニ。
こちらは小学3年生の次男が構想をして、私のフォローで作成。
売り場が見えるように屋根は途中までとしております。


さいごに

普段ブロックはキットで組立説明書も入っており、その形に作り上げる楽しみもありますが、今回のように自分たちで想像して形を作っていくという楽しみもありますね。


このエキシビジョン展では様々な方が作成した極小のナノブロック作品がずらりと並んでおり、精巧なディティールであったりデフォルメの具合など、とっても創造力をかき立てられる楽しいスペースになっていますよ。

是非立ち寄って見て下さい!

最後まで読んで頂きありがとうございます。 役に立ったり気に入って頂けましたら、是非フォロー&シェアをお願いします!
フォローすると更新情報が受け取れます!