キャリアSIMで4.6G使用していた私が、格安SIM3.1Gプランで1ヶ月使ってみた

こんにちは、yutaka(@goyutaka)です。

楽天モバイルのモニターに参加しておりデータ容量がどれくらい必要かを検証してみました。
というのも、4月メインで使っていたソフトバンクのiPhoneをガラケーに変更し、5月がまるまる1ヶ月楽天モバイルのスマホが私のメイン機種として使用してみた結果となります。


ちなみに今までソフトバンクのiPhoneでは、平均4.6GBのデータ通信を行っていましたが、今回モニターしているのは3.1GBプランとなります。

【関連記事】

5月の運用結果

結果からいうと、かなり使い方を制限しました。
というのも3.1Gという月間の高速データ通信容量もそうですが、3日間制限が540Mとこれが結構厳しかったです。

と言いながらも、5月31日の夜で残りが「866MB」と一応少し残りました。


基本は「楽天モバイルアプリ」で高速データ通信は「OFF」にしておきます。
ネット等を見ていて、読み込みが厳しい状態の場合だけ「ON」にするようにして、LINEやTwitterなどは基本「OFF」運用。


データ繰り越し

5月1日からは高速データ通信容量の繰り越しも出来るようになりました。

先ほどの866MBが翌日の6月1日になったら、「繰り越し分」と表示されることになりましたので、1ヶ月の上限はこれで緩和されましたよ。


さいごに

ちょっと窮屈かもしれませんが、高速データ通信のON/OFFを積極的に活用することにより、毎月のコストも更に抑える事ができますね。

ちなみに3.1Gの通話IMだと¥1,600で利用できるのですが、5GBだと¥2,150。
約¥500分コストを削減する事ができました。
とくに家族のものも含めると複数台になる場合は特に少しずつのコスト削減が大きくなってきます。

また、高速データ通信容量の翌月繰り越しはやっぱり良いですね!
気持ちに余裕ができてきます。

私の以前の月平均4.6GBだと、楽天モバイルのプランでは「5GB」の方が安心だよな〜と考えてしまいますが、このような運用でさらに節約できる可能性もありますので、自分の今のデータ使用量と、日々の使い方を考えてみてください。


最後まで読んで頂きありがとうございます。 役に立ったり気に入って頂けましたら、是非フォロー&シェアをお願いします!
フォローすると更新情報が受け取れます!